音楽、ノベルのレビューなど
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
女神異聞録ペルソナ面白すぎです。
知ってる人いないかなぁ…。
キャラがいいっすね。スタオもよかったけどこっちの方が仲間同士の会話が多いしね。
南条くんとブラウンカッチョイイ!
明日はチャレンジカップ。
どんな大会か何一つ知らされてないですけど。
知ってる人いないかなぁ…。
キャラがいいっすね。スタオもよかったけどこっちの方が仲間同士の会話が多いしね。
南条くんとブラウンカッチョイイ!
明日はチャレンジカップ。
どんな大会か何一つ知らされてないですけど。
PR
チャットの湯気が頭の中でずっとぐるぐる回ってた日でした。
Mステの恋うたBEST111、TOP3は予想どおりでしたね。
ポルノは愛が呼ぶほうへだけか・・。チャットはなかったか・・。
まぁ茜色の約束が入ってただけいいです。
最近白夜行読んでるって話したっけ?あ、買ったって話だけか。
今やっと250ページまで読んだんですがねっちゃ面白いです。
しかも作者の東野圭吾の母校がななななーんと今僕が通ってる高校だとか。
友達がめっちゃ喜んでました。
最近周りで東野圭吾はやってきたしね。
クラスの奴に白夜行の○○って言われてますしね。
また無駄なあだ名が増えました。
Mステの恋うたBEST111、TOP3は予想どおりでしたね。
ポルノは愛が呼ぶほうへだけか・・。チャットはなかったか・・。
まぁ茜色の約束が入ってただけいいです。
最近白夜行読んでるって話したっけ?あ、買ったって話だけか。
今やっと250ページまで読んだんですがねっちゃ面白いです。
しかも作者の東野圭吾の母校がななななーんと今僕が通ってる高校だとか。
友達がめっちゃ喜んでました。
最近周りで東野圭吾はやってきたしね。
クラスの奴に白夜行の○○って言われてますしね。
また無駄なあだ名が増えました。
やっぱり学校は面白い。
クラスの友達とわちゃわちゃ話すのも部活も。
今日はAさんと話せたし。
しかし悩みはどんなときにもあるわけで。
進路ですよ。
文系か理系かで迷ってるんですが、知ってのとおり僕は薬学科志望です。知らんか。
だから当然理系に行くべきなんですが、どうも数学が苦手で。
理科は、特に科学は大好きなんでいいんですが・・。
それにもう一つ大きいのが授業のクラスは男子だらけということ。
まぁ女子がいても話せない僕には無意味ですけどね。居るに越したことはないし。
それまでにAさんと良い感じになっていれば別ですが。ま、無理でしょう。
おお、明日はMステスペシャル。
ポルノ何曲あるかな。
終わり
はい。テスト死にました。
やっぱり勉強してなかったらこんなもんか。
ていうか…ハチミツとクローバー面白すぎ!!
前々から興味はめっちゃあったんですがなかなか機会がなくてですね、だからこのドラマずっと前からとても楽しみでした。
いやーハマった。原作読みたくなりました。
明日からまた学校生活。よっしゃあ。
やっぱり勉強してなかったらこんなもんか。
ていうか…ハチミツとクローバー面白すぎ!!
前々から興味はめっちゃあったんですがなかなか機会がなくてですね、だからこのドラマずっと前からとても楽しみでした。
いやーハマった。原作読みたくなりました。
明日からまた学校生活。よっしゃあ。
初めてライブを見に行きました。アマチュアのですが。
卓球部の友達がとあるバンドのドラマーで、そのバンドが参加するライブでした。
普通のちょっとせまいライブハウスでした。
12組のバンドが来てました。
僕らがちょっと遅れて入った時は最初のバンドがBUMPのガラスのブルースを演奏してるとこでした。
この時点でテンション高なりました。バンドの音を間近で聴く事自体初めてだったし。
次のバンドのボーカルは一緒に来てた友達と同じクラスの女子で、一曲目からチャットモンチーの橙を演奏してました。めっちゃ上手いし。
あとカエラのリルラ リルハ、チャットの湯気やってましたね。
チャットが2曲も聴けて喜んでる最中、次のバンドがアポロ演奏しやがりました。しかもボーカルは女の子。なんかかっこよかった。
アポロが終わる瞬間そのままYUIのRolling starのイントロに繋がっていきました。すぐにやられたら何のイントロかわかりませんね。
で、何か話した後BUMPの涙のふるさと。
最後の曲がなんとシャングリラ。めっちゃ感動しました。
その後もいろんなバンドがELTやったりまさかのマキシマムザホルモンやったりしてました。友達がドラムやってるバンドは全てオリジナル曲でした。
明日テストで勉強せなあかんからめっちゃ急いで文章ぐちゃぐちゃですがこの感動を残しておきたかったんです。
終わり
卓球部の友達がとあるバンドのドラマーで、そのバンドが参加するライブでした。
普通のちょっとせまいライブハウスでした。
12組のバンドが来てました。
僕らがちょっと遅れて入った時は最初のバンドがBUMPのガラスのブルースを演奏してるとこでした。
この時点でテンション高なりました。バンドの音を間近で聴く事自体初めてだったし。
次のバンドのボーカルは一緒に来てた友達と同じクラスの女子で、一曲目からチャットモンチーの橙を演奏してました。めっちゃ上手いし。
あとカエラのリルラ リルハ、チャットの湯気やってましたね。
チャットが2曲も聴けて喜んでる最中、次のバンドがアポロ演奏しやがりました。しかもボーカルは女の子。なんかかっこよかった。
アポロが終わる瞬間そのままYUIのRolling starのイントロに繋がっていきました。すぐにやられたら何のイントロかわかりませんね。
で、何か話した後BUMPの涙のふるさと。
最後の曲がなんとシャングリラ。めっちゃ感動しました。
その後もいろんなバンドがELTやったりまさかのマキシマムザホルモンやったりしてました。友達がドラムやってるバンドは全てオリジナル曲でした。
明日テストで勉強せなあかんからめっちゃ急いで文章ぐちゃぐちゃですがこの感動を残しておきたかったんです。
終わり
1日ぶりの部活。特に変化はなし。
その後マクドに行く。特に変化はなし。
そしてカラオケ行く。ある1人が島谷ひとみのアンジェラス歌う。
最後に卓球専門店行ってラケット買う。カットマン用のラケットだからめっちゃ面積でかい。
終わり
ななななーんと、ポルノグラフィティのボーカル岡野昭仁氏が1月に一般女性と結婚!!
ついにやりおった。お幸せに。
これでAさんと話す口実が出来た…。
今日は久しぶりの卓球。(昨日もしたが)
しかしナンヤカンヤで来てる人は少なく。なんか練習も適当だったし。
明日からはきっちりするはず。
昼からはクラスの友達とボーリング。
まぁぼちぼちでした。
その後適当にビリヤードなんかもしちゃってから僕の要望で本屋に。
リアル鬼ごっこ読み終わって読むものなかったんで。
だからってそんなしょっちゅう本買ってたら当たり前の事ですが金がもったいないんで、今回は850ページ以上ある東野圭吾のミステリー小説「白夜行」を購入。
これでしばらくは本には困りません。
そこで昼食を食べるの忘れてたのに気づき、吉野家に行きました。ほぼ晩御飯でした。
最後に、のだめ見るの忘れてた。
ついにやりおった。お幸せに。
これでAさんと話す口実が出来た…。
今日は久しぶりの卓球。(昨日もしたが)
しかしナンヤカンヤで来てる人は少なく。なんか練習も適当だったし。
明日からはきっちりするはず。
昼からはクラスの友達とボーリング。
まぁぼちぼちでした。
その後適当にビリヤードなんかもしちゃってから僕の要望で本屋に。
リアル鬼ごっこ読み終わって読むものなかったんで。
だからってそんなしょっちゅう本買ってたら当たり前の事ですが金がもったいないんで、今回は850ページ以上ある東野圭吾のミステリー小説「白夜行」を購入。
これでしばらくは本には困りません。
そこで昼食を食べるの忘れてたのに気づき、吉野家に行きました。ほぼ晩御飯でした。
最後に、のだめ見るの忘れてた。