忍者ブログ
音楽、ノベルのレビューなど
[35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっとBEST50終わった・・。
まぁまだ終わってないけど・・。


今日はラルクチャットモ’sDAYでした。
1日中聴きまくりました。
親父にチャットモ可愛いやつおらんとか狂気じみたこと言われました・・。
本気で叫んでキレました。


今エンタです。次はライアーゲームです。
そして次はCDTVです。
そしてそして岡野昭仁のオールナイトニッポンです。スガシカオ来ます。


明日こそちゃんと勉強するので
以下略
PR
堂々の第1位は・・。
L'Arc~en~Ciel瞳の住人!!!!!!!!


「そばにいて ずっと君の笑顔を見つめていたい
移り行く瞬間をその瞳に住んでいたい
いつの日か 鮮やかな季節へと連れ出せたら
雪のように空に咲く 花のもとへ・・・花のもとへ」


好きな人の瞳の中に住んでずっと見ていたいっていう歌です。
まず聴いてびびったのが「~空に咲く」の「咲く」の部分のヴォイスの高さ。
もう音波に近いです。
あとメロディがもうなんか毎曲言ってるけどめっちゃ感動します。
Piesesみたくあなたを超えるバラードを作ろうとして作った曲です。
絶妙なタイトルもかっこいいです。
なんかようわからんけど最高にいい曲です。


瞳の住人の歌詞




2位はMr.Children口笛


「ああ 雨上がりの遠くの空に 虹が架かったなら
戸惑いや不安など 簡単に吹き飛ばせそうなのに
乾いた風に口笛は 澄み渡ってゆく
まるで世界中を優しく包み込むように」


最初に言うとこの曲は当初100位圏外でした。(100位まで決めてないけど)
何故か初めて聴いた時はぱっとしなかったんですが、
今ではそのときの気持ちがわかりません。
ある日なんとなく聴いてみると「ええやん!!」ってなりました。
デビュー当時の抱きしめたいとかCROSS ROADみたいな感じの優しいメロディに優しい歌詞は原点回帰ともいえるんでしょうが、原点をはるかに超えた作品です。
イントロ&アウトロもAメロ&Bメロももちろんサビも最高です。


でもこの曲が途中から急激に2位に上がったことで問題が発生したんですが・・。
まぁそこは許してやってください。


口笛の歌詞
今日のテストはズッタズタでした。


Mステ面白かったッスね。関ジャニ面白いッスね。
スガシカオフォノスコープいいッスね。
YUIの曲は相変わらずいいッスね。
そしてそして思わず部屋で叫んでしまうほど嬉しい出来事が・・!!
なんと来週のMステにチャットモンチーが!!
画面がピンク色に見えました。


という訳で明日のオールナイトニッポンに備えて眠りにつきます。
就寝

3位はJanne Da ArcRainy~愛の調べ~


「君との思い出だけは一つも雨に流れない
短すぎた季節の中でまだ君が笑ってる」


自分的には最高の失恋ソングです。
爽やかなメロディと切ない歌詞がぴったりで、
1日に必ず一回は頭の中に流れるか口ずさむかしてます。
バイオリンとピアノがいい味出してます。
言うことないです。


Rainy~愛の調べ~の歌詞
ミスチルじゃなくてB'zのHOMEです。
ポルノの新曲が出る7月18日にKinKI Kidsがベストアルバム「39」をリリースする模様です。
ファンが選んだ10曲+光一がえらんだ14曲+剛が選んだ14曲+新曲1曲の39曲入りです。

 1 愛のかたまり
 2 Anniversary
 3 雪白の月
 4 Love is~いつもそこに君がいたから~
 5 恋涙
 6 ボクの背中には羽根がある
 7 硝子の少年
 8 雨のMelody
 9 薄荷キャンディー
10 月光



これがファンが選んだ曲BEST10です。
恋涙もBEST50に入れようと思ったけどキミハカルマと変えました。
雪白の月はこれを見て初めて聴いたんですがかなり良い曲です。


そしてそして来週発売のチャットモンチーの新曲、
とび魚のバタフライ世界が終わる夜に
世界が終わる夜にの方を載せます。


これは「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」という映画の主題歌です。
サビだけだからまだわかりませんがチャットモ至上No1の良曲のような気がします。
自分的には。





今日はテストでした。
ズッタズタでした。
ミスって勉強せずチャットモの画像探しに熱中してしまいました。
KinKiも聴いてました。


4位はL'Arc~en~Cielあなた
アルバムHEARTに収録されてる曲です。


「胸に いつの日にも輝く あなたがいるから
 涙 枯れ果てても 大切な あなたがいるから」


15th L'Anniversary LIVEの人気投票で6位になった名バラード曲です。
メロディだけなら1位かもしれないくらいメロディがやばいです。
Flowerと違ってhydeがファルセットを使いまくっていて、メロディにぴったりの幻想的な感じになってます。
hydeじゃないと歌えない曲です。


Piecesやあの名曲はこのあなたを超えるつもりで作ったらしいです。


あなたの歌詞
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/16 カッチャン]
[02/16 ミーケン]
[02/08 ワジュン]
[02/08 ミーケン]
[02/07 ミーケン]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ワジュン
性別:
男性
趣味:
音楽を聴く ノベルを読む
自己紹介:
歌ヲタと呼ばれるほどのJ-POP好き。あと榮倉奈々が大好き。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Powered by 忍者ブログ * [PR]
* blogdesigned by Mei Fukui.