忍者ブログ
音楽、ノベルのレビューなど
[44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

32位はB’z
愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない


B’zの曲結構好きですけどこれが1番です。
他の誰かが死に腐ろうがなんだろうが僕と君がいればいいっていう歌詞です。
この曲の主人公は愛のままにわがままに他人を傷つけています。
それぐらい純愛です。
「今だから 好きなんだから あきらめながらは生きないで
 他人の血が 流れても 一途な想いをふりかざそう」


愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけないの歌詞
PR
パソコンバぐれてた・・。
ちなみに題名はアリプロジェクトです。


今日友人達と地域の運動会行ったけど
友人の中に1人変態ジジイ紛れ込んでた・・。


ちなみに話は変わりますが良かったノベルは
Silence~涙をふいて
ノベル好きならたいがいの人が知ってると思うのでレビューはしませんが、
一番良かったです。つか泣きましたから。


1999 Christmas Eve
これも有名です。ホラーで読みきったのはこれだけかな。
感動物じゃないけどこれは最高です。
ていうか主人公の名前は本名で、
彼女の名前が昔好きだった人の名前になってたり・・。(汗)


I'm~心の向こう側に
泣いたのはこれで2回目です。つか感動では1番です。
総合的にはサイレンスが上だけど。



なんといっても最後のムービーがたまりません。
死ぬ前に一度は見てください。(?)


Succession of the Life
生の継承って意味です。これも伝奇かも。



とりあえずこれくらいかな。
もっとたくさんあるけど後々レビューしていきます。


~日記は終幕を迎えた~

33位はGARNET CROW夏の幻
コナンのエンディングです。
GARNET CROWの歌詞はどれもこれも難しいです。
メロディは爽やか~な感じです。

まぁ特にここがいいってところは無いですけど、
33位に来るぐらい良い曲です。

夏の幻の歌詞

 

福岡:夏の高校野球、徳島県大会の決勝は、3年連続同一カーブ、チャトモ学園対野良犬がけっぷち高校、9回裏2アウト、1対0とリードし、3年連続の甲子園まで、あと1歩のチャトモ学園。しかし、満塁という絶体絶命のピンチを迎えていた。
エリコ:んんん・・まずいな・・。よし、タイム!高橋!伝令に行ってこい。
高橋:はい!なんて伝えればいいんですか?
エリコ:かくかくしかじか。そう伝えろ。
高橋:監督・・。
エリコ:いいから行ってこい!
高橋:はい!たったったったったたた・・。皆!かくかくしかじか!
福岡:えぇ・・!?ちょっと監督無茶だぜ・・!たったったったったたた・・。監督。俺、思うんですが、守備範囲広すぎます!
エリコ:何を言っとるんだ福岡。俺に口答えする気か?
福岡:いえ、そうじゃありませんが、2塁と3塁を同時に守るなんて、ダブルブッキングにもほどがあります!
エリコ:だまっとれ!罰としてお前はウサギ跳びをしろ!しかもリアルにだ!人が近寄ってきたときだけとんで逃げろ!
福岡:は、はい!何回すればいいんですか?
エリコ:100・・×15・・を4セット、それを7回やれ。
福岡:えぇー!なんでそんなに!?
高橋:監督!4万二千回はあんまりです!
エリコ:馬鹿言え!4千二百回だ!
高橋:いいえ!100×15×4×7は42000です!
エリコ:うるさい!俺が4200と言ったら4200だ!
高橋:いえ!100×15×4×7は42000です!
エリコ:何だと高橋!てめぇコノヤロー!お前の今日の晩飯は消しゴムだ!消しゴムを食え!刺身にして食え!消しゴムのカスはひじきみたいにして食いなさい。
福岡:け、消しゴム~!?
高橋:監督、あんまりです!そんなの、がっちゃんですら食べられません!
エリコ:知ったことを言うな!俺を誰だと思ってるんだ!監督だぞ!監督!いい加減にしねぇとてめぇら、チョキで殴るぞ!
福岡:監督!殴るならグーで殴ってください!
高橋:監督!チョキは監督のほうが痛いと思います!
エリコ:やかましいわ!ボケ!二人して俺をこけにしやがって!まったくお前らの甘さにはヘドがでるぜ!シャラップ!ドンタッチミー!お前ら燃やすぞ!ちょーむかつくんですけどー!?もうお前らは知らん!好きにしとれ!おい、審判!代打、オレ
高橋:監督!相手の攻撃中ですよ!
エリコ:うるさい!カッキーン!やったー!満塁ホームラン!
福岡:か、監督・・負けてるんですけど・・。
【完】

B‘zですww
やっと終わった・・。エンディングムービー良かった・・。


さっきのMフェアテゴマス出てたけどやっぱり歌上手いわ・・。
J-POP一番と言ってもいいくらいかな。

ていうか今日だけで3つもレビューした・・。
ノベルか音楽鑑賞しかすることないからなぁ・・。
早くカラオケに行きたい・・。


しょうがないから送電塔のミメイ2週目いこうか。



またあした

2つ目のノベルはついさっき読み終わった「」。
3時間くらいの伝奇ノベルなんですが、
一言で言うとすんばらしい。


・背景
無茶綺麗。


・立ち絵
無茶綺麗。表情豊か。


・音楽 
しっとりしてて話にマッチしてる。
戦うシーンなんかテンションあがる。


・文章
うますぎる。


・シナリオ
かなり綿密。
ちょっと難しいからよくわからないところもあるけど読み手を飽きさせない。
もうちょっと長くてもよかった。


・キャラクター
登場人物全員印象強くて、
ハガレン並に1人1人を大事にしてるから脇役っていう脇役がいない。


ミメイ
主人公。17歳(確かそうだったような気が)の少女。
詳しくはプレイして自分の目で確かめていただきたい。


夜刀
ほぼ主人公の青年。詳しくはプレイして自分の目で確かめて。


総一郎
詳しくはプレイして自分の目で。


杏子
詳しくはプレイして。


ハナ
詳しくは。


ナギ
詳しく。


テツ
詳。



とにかくこれはやる価値ありです。
ストーリーはとても感動出来るし、
最後の動画なんか度肝を抜かれて開いた口が塞がらなかったです。


総合評価
★★★★★


5つ!
今まで28こほどノベルを読んできたけどその中でも5本の指に入るほど良かったです。
たぶん他の4つは恋愛物で、
伝奇物としては僕の中では最高です。
ひとかたも良かったけど、やっぱり立ち絵があるほうが好き。
ただもっと話が長かったら5つの枠を突き破ってたのに。
それでもとても楽しめました。
あと一番好きなキャラはミメイ。


34位はMr.Childrenyouthful days
若々しい日々っていう意味だと思います。


ただカップルがラブってる曲です。
その割にメロディがかっこよくて爽やかです。
昼間に彼女を自転車の後ろに乗せて雨上がりの水辺を走ってるような感じです。
って歌詞のまんまか。


一般受けしそうないいメロディです。
さすがミスチルです。
「歪んだ景色に 取り囲まれても
 君を抱いたら 不安は姿を消すんだ」


youthful daysの歌詞

終わり
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/16 カッチャン]
[02/16 ミーケン]
[02/08 ワジュン]
[02/08 ミーケン]
[02/07 ミーケン]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ワジュン
性別:
男性
趣味:
音楽を聴く ノベルを読む
自己紹介:
歌ヲタと呼ばれるほどのJ-POP好き。あと榮倉奈々が大好き。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Powered by 忍者ブログ * [PR]
* blogdesigned by Mei Fukui.