音楽、ノベルのレビューなど
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
卓球の話。
昨日も言ったとおり僕は右シェークつぶ異質中陣攻守型らしいです。
ラバーはフォアがエクステンド、バックが粒高のフェイントです。
9割バックの粒で打ち、サーブとたまにドライブでフォアを使うくらいです。
フォア側に来たのも肘を突き出してバックで斬ります。
主に粒の基本の上から下に斬る「粒斬り」(オレ命名)でガスガスやりながらミスを待つか、
たまにナックルになって浮いたのを思いっきり上から下に振り下ろす「粒撃ち」(オレ命名)を端っこに放ちます。
奥の手、または切り札、あるいは決め球は手首のスナップと肘のしなりで繰り出すつぶのバックハンドドライブ「粒砲」(オレ命名)!
粒でドライブ回転かけてるから若干下回転かかってて決まればなかなか返されません。(自分でもどんな回転かわからない)
でも最近入らないから粒撃ちを多用してるけど。
そして今猛練習してるのがフォア側からクロスに打つ高速ドライブサーブ「ブルートレイン」(アジカンの曲名から命名)。
まだ効く奴には効くが効かない奴には効かない。
ちなみにこのサーブの説明が載ってたサイトの管理人は「新幹線サーブ」って名づけてました。
ここ最近卓球にハマってます。
もっとフォア練習するかな。
終わり
昨日も言ったとおり僕は右シェークつぶ異質中陣攻守型らしいです。
ラバーはフォアがエクステンド、バックが粒高のフェイントです。
9割バックの粒で打ち、サーブとたまにドライブでフォアを使うくらいです。
フォア側に来たのも肘を突き出してバックで斬ります。
主に粒の基本の上から下に斬る「粒斬り」(オレ命名)でガスガスやりながらミスを待つか、
たまにナックルになって浮いたのを思いっきり上から下に振り下ろす「粒撃ち」(オレ命名)を端っこに放ちます。
奥の手、または切り札、あるいは決め球は手首のスナップと肘のしなりで繰り出すつぶのバックハンドドライブ「粒砲」(オレ命名)!
粒でドライブ回転かけてるから若干下回転かかってて決まればなかなか返されません。(自分でもどんな回転かわからない)
でも最近入らないから粒撃ちを多用してるけど。
そして今猛練習してるのがフォア側からクロスに打つ高速ドライブサーブ「ブルートレイン」(アジカンの曲名から命名)。
まだ効く奴には効くが効かない奴には効かない。
ちなみにこのサーブの説明が載ってたサイトの管理人は「新幹線サーブ」って名づけてました。
ここ最近卓球にハマってます。
もっとフォア練習するかな。
終わり
PR