音楽、ノベルのレビューなど
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
35位はついに来ましたポルノグラフィティの愛が呼ぶほうへ。
末っ子長男三人っていうドラマの主題歌です。
償う人の背に 降り続く雨
綺麗な水をあげよう 望むまま
戸惑う人の目に 吹き付ける風
見えぬなら閉じればいい 手をとってあげよう
僕を 知っているだろうか いつも傍にいるのだけど
My name is love ほら何度でも 僕達は出逢って いるでしょう
そう 遠くから 近くから 君のこと 見ている
幼い恋の瀬に 一緒に泣いてくれた
友の隣で微笑んでいた
旅立つ君をただ 黙って送った
父の背中の涙を受けとめていた
君は知っているだろうか 悲しみも 喜びも
My name is love 僕が持つたくさんの名前のひとつだから
そう 永遠で 一瞬で 君にとってのすべてだ
花が空に 伸びゆくように 海を越える旅人のように
いつも 導かれているのでしょう 愛が呼ぶほうへ
僕を 知っているだろうか いつも傍にいるのだけど
My name is love ほら何度でも 僕達は出逢って いるでしょう
そう 永遠で 一瞬で 君にとってのすべてだ
そう 遠くから 近くから 君のこと 見ている
こういう歌詞なんですが、
友達のほとんどがストーカーソングと勘違いしていました。
違います。断じて違います。
まぁ僕も昔は勘違いしていましたけど・・。
この曲の歌詞の主人公は愛です。愛自身です。
愛がサビを歌っているんです。
サビ以外のところも見ると、
愛は恋人同士の間だけじゃなく、兄弟愛だの家族愛だの、
あらゆるところに愛はいる。
僕らはいつも愛が呼ぶほうへ導かれているっていうことを歌っています。
めっちゃ分かりにくいけどめっちゃいい歌です。
何しろ僕がポルノグラフィティに、
いや、音楽を聴くことにはまるきっかけになった曲ですから。
この曲が無かったらこのブログもないし、
なにより僕の取り柄が無かったです。
そんな曲でも35位だから、
これから上の曲も全部思い出深い曲ばっかりです。
って長なってしまった・・。
バイバイサンキュー
末っ子長男三人っていうドラマの主題歌です。
償う人の背に 降り続く雨
綺麗な水をあげよう 望むまま
戸惑う人の目に 吹き付ける風
見えぬなら閉じればいい 手をとってあげよう
僕を 知っているだろうか いつも傍にいるのだけど
My name is love ほら何度でも 僕達は出逢って いるでしょう
そう 遠くから 近くから 君のこと 見ている
幼い恋の瀬に 一緒に泣いてくれた
友の隣で微笑んでいた
旅立つ君をただ 黙って送った
父の背中の涙を受けとめていた
君は知っているだろうか 悲しみも 喜びも
My name is love 僕が持つたくさんの名前のひとつだから
そう 永遠で 一瞬で 君にとってのすべてだ
花が空に 伸びゆくように 海を越える旅人のように
いつも 導かれているのでしょう 愛が呼ぶほうへ
僕を 知っているだろうか いつも傍にいるのだけど
My name is love ほら何度でも 僕達は出逢って いるでしょう
そう 永遠で 一瞬で 君にとってのすべてだ
そう 遠くから 近くから 君のこと 見ている
こういう歌詞なんですが、
友達のほとんどがストーカーソングと勘違いしていました。
違います。断じて違います。
まぁ僕も昔は勘違いしていましたけど・・。
この曲の歌詞の主人公は愛です。愛自身です。
愛がサビを歌っているんです。
サビ以外のところも見ると、
愛は恋人同士の間だけじゃなく、兄弟愛だの家族愛だの、
あらゆるところに愛はいる。
僕らはいつも愛が呼ぶほうへ導かれているっていうことを歌っています。
めっちゃ分かりにくいけどめっちゃいい歌です。
何しろ僕がポルノグラフィティに、
いや、音楽を聴くことにはまるきっかけになった曲ですから。
この曲が無かったらこのブログもないし、
なにより僕の取り柄が無かったです。
そんな曲でも35位だから、
これから上の曲も全部思い出深い曲ばっかりです。
って長なってしまった・・。
バイバイサンキュー
PR
この記事にコメントする