忍者ブログ
音楽、ノベルのレビューなど
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20位は堂本剛ORIGINAL COLOR
本人主演ドラマ「ホームドラマ!」の主題歌です。


僕のおかんが堂本剛ファンなので、僕もこのドラマ見てましたがめちゃ感動しました。
だからこの曲もドラマの影響が強いです。


剛は僕が見るかぎりではテゴマスの次くらいに歌上手いです。
ジャンルが違うB’zとかは別として。


ORIGINAL COLOR の歌詞
PR

21位はまたKinKi Kids駅までは同じ帰り道
H album -H・A・N・D-に収録されてる曲です。


この曲はある女子に片思いしてる男子が駅までずっと後ろからその女子を見てるストーカーソングです。(爆)


「白い雪が君の 肩の上で とけていくよ今
どうすればいいのさ 駅までは同じ帰り道 2人と呼べない君と僕」
っていう歌詞のどうすればいいのさ♪のところのメロディがホントにどうすればいいのさ♪っていう感じがしてもうどうすればいいのさ♪(?)


最後は告ってOKされてるSheepとは違って(それもいいけど)この曲は最後までどうすればいいのさ♪の状況のままなので歌詞の全部がリアリティです。


駅までは同じ帰り道の歌詞

22位はL'Arc~en~CielPieces
ラルクの曲の中でも人気が高い曲です。


これはPVの印象が強いです。
最初に執事みたいな人がどこからかナイフを見つけてきて、
それを主人みたいな人のところに持って行った時、
執事が主人を刺して始まります。


そしてそれから数年後、どこかの店でナイフが売っていて、
それをある男が手に取った瞬間、自分の恋人を刺して、場面が変わります。


どこかの山の中で立ち尽くす子供と横たわる大人がいてまた変わる。


高層ビルの屋上からDIVE TO BLUEするtetsu(ラルクのベースの人)。
車の中で煙草を吸うken。(ギターの人)
街中で立ち尽くす女性かと思えるほど美形のyukihiro(ドラムの人)。
まぁここら辺はよくわからないですが、
ポリから逃げ回る男が、少女を人質にしたけど、少女にナイフで刺され場面チェンジ。


ガキが庭に落ちているナイフを見つけて、そのガキを探している母親を後ろから刺してチェンジ。


そしてクライマックスが1999年(この曲が発売された年)のニューヨークで
「このナイフには記憶がある。100年の・・不吉な記憶・・。」
って言ってる男からhydeがナイフを買います。
そして建物に入っていくとき、tetsuを後ろから刺して、
tetsuがリアルな倒れ方して終了。


持った者は誰かを殺してしまうという、記憶を持ったナイフが時を渡って、
その運命の歯車を止める最後の人がhyde。
って話です。


その話がPiecesっていうめっちゃ感動する曲が流れながらだから余計に感動しました。
PVを見る
歌詞を見る
PVだけじゃなくて曲もかなりいい曲です。
23位はMr.ChildrenCROSS ROAD
14年前の曲ですが全然いい曲です。


今ではJ-POPの頂点にいるミスチルですが、
この時はまだ売れてなかった時で、
この曲がブレイクへの導火線に火をつけた曲です。


歌詞は失恋を歌った曲です。
とにかくこのほんわかしたメロディが好きです。
初期のミスチルに多かった曲調で売れてます。
まぁこの後イノセントワールドで全然違う方向に行くんですが・・。


CROSS ROADの歌詞
24位はEvery Little Thing愛のカケラ
ホントに、ホントに微妙ですが卒業ソングっぽいです。


「やわらかな 風に吹かれ 夢中で駆け抜けた 遥かなる日々よ
どんなにつらくたって 愛してくれる人達がいること 忘れないで」


歌詞は普通のラブソングですが、
メロディとか楽器の使い方とかがいいです。
壮大なバラードに仕上がっています。


つか、この頃のもっちー可愛いなぁ。
愛のカケラの歌詞

やっと半分終わった・・。
25位はポルノグラフィティ夕陽星空
愛が呼ぶほうへのカップリングです。


この曲はファンクラブ会員限定のカップリング曲人気投票でSheepを上回って1位を獲得した曲です。


「君の形 僕の形 いつかはその形を変えて
どこかで出会えるはずさ この世界は とても広く
素晴らしい 愛があるはずだから」


っていう、Sheepとは逆の失恋の歌です。
オレにはこっちのほうがお似合いか・・。


夕陽と星空と僕の歌詞

26位は倉木麻衣key to my heart
テイルズオブデスティニー2のテーマソングです。


歌詞は英語ばっか+何言ってるか聴き取れないで訳分かりませんが、
メロディはめっちゃいいです。


最初は曲を聴く前に携帯の着メロで聴いて、そっからはまりました。
でも当時は音楽の聴く手段をあまり知らなかったので、思い切ってゲームを買いました。
プレステ2も持ってなかったので全部で20000以上したかも・・。
それくらい好きな曲です。
もちろんゲームをしたかったのもありますが。


key to my heartの歌詞
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/16 カッチャン]
[02/16 ミーケン]
[02/08 ワジュン]
[02/08 ミーケン]
[02/07 ミーケン]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ワジュン
性別:
男性
趣味:
音楽を聴く ノベルを読む
自己紹介:
歌ヲタと呼ばれるほどのJ-POP好き。あと榮倉奈々が大好き。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Powered by 忍者ブログ * [PR]
* blogdesigned by Mei Fukui.